2025年1月6日より「重要事項に係る調査報告書」のご依頼方法および、各手数料を変更させていただきました。
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
※ご依頼前に下記注意事項をご確認の上、ご質問がある場合はお問い合わせください。
調査依頼書等に関して注意事項
●ご依頼は弊社「分譲管理部」にての管理マンションに限らせていただきます。売却依頼主さまなどに事前に必ずご確認ください。
●報告書書式は弊社指定書式となります。(貴社指定書式では回答致しかねますのでご了承願います)
●ご依頼については①調査依頼書、②承諾書、③銀行振込明細書の添付書類が確認でき次第、受付完了とし、調査報告書の作成を開始いたします。
●長期修繕計画書、パンフレット等は、条件によりお渡しできない物件もございます。予め弊社までお問合せください。
※「イスズハイツベル苦楽園P-Ⅱ」に関しましては管理規約のご提供ができません。ご注意ください。
●弊社にて管理開始1ヶ月未満の物件については回答までにお時間をいただくことがあります。予めご了承ください。
●お振込み後のキャンセルによる返金はできませんので、予めご了承ください。
※申込内容に変更や間違いがある場合は、お振込前に必ず弊社へご連絡ください。
●誤入金等による返金はいたしますが、返金にかかる銀行振込手数料及び事務手数料(2,200円)は差し引かせていただきますので、予めご了承ください。
(返金には日数を要します。予めご了承ください。)
●資料のダウンロード有効期間は14日間です。期間中は何度でもダウンロード可能です。
ただし有効期間を過ぎるとダウンロードができなくなります。期間経過後は再度のご依頼をお願いいたします。
●重要事項に係る調査報告書についてのご質問等は、お問い合わせまでご連絡をお願いいたします。
※担当者によりお休みを頂いている場合は、翌日以降のご回答となります。
※ご返信については、内容によりお時間を頂く場合がございますので、予めご了承ください。
発行手順
1. このページの最下部の重要事項調査を依頼する⇒に進み、所定の書式をダウンロード
2.「調査依頼書」・「承諾書」に必要事項を記入
3. 依頼項目に基づき、指定口座に振込
4.「振込明細書等の台紙」にお振込み控えを添付の上、2の書類と共にご依頼・お問い合わせ⇒に進む
5. 必要事項を入力、及び依頼書類(調査依頼書・振込明細書・承諾書)を添付の上、送信ください
6. 発行準備が整いましたら、ご案内メールを送信させていただきます
(A)メール内の公開URLより、ご指定のメールアドレスを入力し、パスワード取得にお進み ください
(B)その後、別途「ワンタイムパスワードのご連絡」のメールが届きます。
(C)記載のパスワードをご入力の上、再度URLにアクセスいただけますと、内容をご確認いただけます
※注意
迷惑メールとして受信される場合がございます。
その際は受信トレイに移動の上、ご確認頂くようお願い申し上げます。
発行スケジュール
●ご依頼日の15:00までの受付 → 着金確認後、翌5営業日程度(土日祝を除く)で発行
●急ぎのご要望であっても、入金確認が完了した順に作成となります。余裕をもってご依頼ください。
●土・日・祝日は受付を行っておりませんので、翌営業日到着扱いとなります。
●ゴールデンウイークは暦通り、年末年始は休業とさせていただきます。
●調査対象によっては更にお時間を頂戴する場合もございますので、予めご了承ください。
●月末(月末~翌月5日頃)にご依頼いただいた分は、依頼月の前月末の情報でのご提供になります。
最新分をご希望の場合は、追記にてお伝えいただけますと順次対応させていただきます。
[例:2025年1月末ごろ依頼… 2024年12月末の情報でのご提供]
[例:2025年2月6日依頼… 2025年1月末の情報でのご提供]
発行手数料
- 重要事項に係る調査報告書
- 13,200円(税込)
- 管理規約[写し]
- 5,500円(税込)
- 長期修繕計画書[写し]
- 2,200円(税込)
- パンフレット[写し]
- 2,200円(税込)
- その他[写し]
- 2,200円(税込)
※振込手数料は貴社にてご負担ください。
※銀行の振込明細書等をもって領収書に代えさせていただきます。
※1週間以上お振込みの確認が取れない場合はキャンセル扱いとさせていただきます。
※「イスズハイツベル苦楽園P-Ⅱ」に関しましては管理規約のご提供ができません。ご注意ください。
お振込み先
三菱UFJ銀行 新大阪駅前支店
普通預金 0238637
サムティプロパティマネジメント株式会社
[インボイス対応について]
重要事項調査報告書等発行手数料に関する領収書発行は行いません。
振込明細書と補足資料の組み合わせをもって、発行手数料の適格請求書とします。
詳しくは重要事項に係る調査報告書に関する適格請求書補足資料 をご覧ください。